スポンサーサイト
--/--/--
--.
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: --
page top
『快晴→超テニス日和→フェデラー→ナダル』
2007/05/21
Mon.
18:53
こんばんは。
今日もバッチリ快晴、超ーーテニス日和だったね。
みんなテニスしたかな??
今朝のニュース、ビックリしなかった?
フェデラーがナダルにクレーで勝ったよね!!
詳細は↓

『男子テニスのマスターズ・シリーズ、ハンブルク大会は20日、当地でシングルス決勝を行い、世界ランク1位で第1シードのロジャー・フェデラー(スイス)が同ランク2位で第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)を2―6、6―2、6―0で下した。フェデラーがクレイコートでナダルに勝利したのは初めて。今月末に開催される全仏オープンに向け、大きな弾みがついた。一方のナダルは、クレイコート連勝記録が81でストップ。2005年4月以来、2度の全仏オープン優勝を含むクレイコート大会13連勝を飾っていた。ナダルは試合後に「もし誰かに負けるとすれば、それはロジャー(フェデラー)だと思っていた」と述べ、相手の勝利をたたえた。』
・・だそうです。
↑上の画像は、ゲームセットの瞬間なんだけど、
フェデラー、本当に嬉しそうだよね。
↓下の“YOU TUBE”は、その試合。
どう??凄いよね、どっちも。
でも、これでフェデラーの生涯グランドスラムの可能性が・・。
今日の結果で、フレンチの掛け率が変わったろうなーー。
今日もバッチリ快晴、超ーーテニス日和だったね。
みんなテニスしたかな??
今朝のニュース、ビックリしなかった?
フェデラーがナダルにクレーで勝ったよね!!
詳細は↓

『男子テニスのマスターズ・シリーズ、ハンブルク大会は20日、当地でシングルス決勝を行い、世界ランク1位で第1シードのロジャー・フェデラー(スイス)が同ランク2位で第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)を2―6、6―2、6―0で下した。フェデラーがクレイコートでナダルに勝利したのは初めて。今月末に開催される全仏オープンに向け、大きな弾みがついた。一方のナダルは、クレイコート連勝記録が81でストップ。2005年4月以来、2度の全仏オープン優勝を含むクレイコート大会13連勝を飾っていた。ナダルは試合後に「もし誰かに負けるとすれば、それはロジャー(フェデラー)だと思っていた」と述べ、相手の勝利をたたえた。』
・・だそうです。
↑上の画像は、ゲームセットの瞬間なんだけど、
フェデラー、本当に嬉しそうだよね。
↓下の“YOU TUBE”は、その試合。
どう??凄いよね、どっちも。
でも、これでフェデラーの生涯グランドスラムの可能性が・・。
今日の結果で、フレンチの掛け率が変わったろうなーー。
trackback: -- | comment: --
page top