スポンサーサイト
--/--/--
--.
--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
trackback: -- | comment: --
page top
『テニス→霧雨→何だかなー。』
2006/09/17
Sun.
16:19
今日は、雲ばかりで元気の無い空。
でも、雨を我慢して粘ってくれてたんだけど、
今さっき、“霧雨”が降り出して、テニスは中止。
台風の影響なのかな?
今年は、“初島”の時と言い“台風”にやられてる気がする。
で、昨日の話。
池袋で、“マレーシア料理”を食べた後
お土産を買う為に“池袋東武”の中にある
“アンリ・シャルパンティエ”に。
“ラ・フェット”って言うケーキを買った。

生クリームが甘すぎないで、結構、旨かった。
ちなみに・・、
アンリ・シャルパンティエ(Henri Charpentier)は、
洋菓子メーカーである。「アンリ・シャルパンティエ
」と「C³(charpentier contemporary cuisine=
シーキューブ)」ブランドで全国に店舗展開しており、
本店は芦屋と銀座にある。 2005年4月、フランス邸宅風
の大型店「メゾン アンリ・シャルパンティエ」(設計:
ジャン=フィリップ・ニュエル)が芦屋にオープンした。
だ、そうです。
新宿に移動。
新宿と言えば??
当然、“黒ちゃんち”。

例の如く、いつものワインを飲んでシェリーを
飲んだんだけど、いつも違ったのは、連れが食べたいって言うから
“ラーメン”頼んで半分食べた事。
水曜日に会社の“重量級・同僚”がオーダーしてた奴。
所謂、“即席ラーメン”なんだけど、
何故か旨かったなー。久しぶりに食べたからかな?

さて、この“ラーメン”の銘柄、判るかな?
そう言えば、“W”氏が途中から店に来たけど、
何時まで飲んでたんだろうなー?
ちゃんと、帰ったのかな?
でも、雨を我慢して粘ってくれてたんだけど、
今さっき、“霧雨”が降り出して、テニスは中止。
台風の影響なのかな?
今年は、“初島”の時と言い“台風”にやられてる気がする。
で、昨日の話。
池袋で、“マレーシア料理”を食べた後
お土産を買う為に“池袋東武”の中にある
“アンリ・シャルパンティエ”に。
“ラ・フェット”って言うケーキを買った。

生クリームが甘すぎないで、結構、旨かった。
ちなみに・・、
アンリ・シャルパンティエ(Henri Charpentier)は、
洋菓子メーカーである。「アンリ・シャルパンティエ
」と「C³(charpentier contemporary cuisine=
シーキューブ)」ブランドで全国に店舗展開しており、
本店は芦屋と銀座にある。 2005年4月、フランス邸宅風
の大型店「メゾン アンリ・シャルパンティエ」(設計:
ジャン=フィリップ・ニュエル)が芦屋にオープンした。
だ、そうです。
新宿に移動。
新宿と言えば??
当然、“黒ちゃんち”。

例の如く、いつものワインを飲んでシェリーを
飲んだんだけど、いつも違ったのは、連れが食べたいって言うから
“ラーメン”頼んで半分食べた事。
水曜日に会社の“重量級・同僚”がオーダーしてた奴。
所謂、“即席ラーメン”なんだけど、
何故か旨かったなー。久しぶりに食べたからかな?

さて、この“ラーメン”の銘柄、判るかな?
そう言えば、“W”氏が途中から店に来たけど、
何時まで飲んでたんだろうなー?
ちゃんと、帰ったのかな?
trackback: -- | comment: --
page top